アデレード一般情報

「貴婦人」という名の理想郷

ドイツ語で「貴婦人」を意味する南オーストラリア州の州都、アデレードは人口108万人を抱えるオーストラリア第5の都市。近代的なオフィスビルとコロニアル・スタイルの古い建物が見事に調和する美しいこの街は、もともと19世紀に新天地を求めて移住してきた英国自由移民によって建設された理想郷。その街並みの美しさから「世界で最も住みたい都市」の一つにも挙げられている。アデレードという名前は当時の英国君主ウィリアム4世のドイツ人妻、アデレード王妃にちなんで名付けられている。

豊かな自然に囲まれた現代のアデレードは、数々のフェスティバル、芸術、スポーツ、ワイン、そしてスローなライフスタイルの街として知られているほか、オーストラリアの醍醐味を味わう大陸鉄道の「ゲートウェイの街」としても大きな存在感を示している。

アデレードの魔女?

市内中心部 ビクトリア・スクエアにあるアデレード中央郵便局の時計台は、スタジオジブリ制作の「魔女の宅急便」の1シーンとして登場する『飛行船が引っ掛かってしまう塔』のモデルになったといわれています。 そう思ってしみじみ眺めると、あの名作アニメの世界に自分が入ってしまったような不思議で和んだ気分になります。
実際にゆっくりご覧になられてはいかがでしょうか?

時差

日本との時差は通常+30分。
サマータイム(Day Light Saving)時(=10月第1日曜日から翌年4月の第1日曜日)は日本との時差が+1時間30分となる。

気候

地中海性気候で年間を通じて穏やかで過ごしやすい。
夏は乾燥していて日差しが強く、冬は温暖で雨が多いのが特徴。
南半球に位置するので、日本とは四季が反対になる。

気温・降水量

  1月2月3月4月 5月6月7月8月 9月10月11月12月
平均最高気温(℃) 29.329.426.322.7 19.016.115.316.7 19.021.825.127.0
平均最低気温(℃) 17.117.215.212.4 10.28.17.58.2 9.711.514.015.6

生活情報

通貨と両替
オーストラリアドルA$(補助単位はセント) 紙幣は5種($100、$50、$20、$10、$5)、コインは6種($2、$1、50c、20c、10c、5c)

電圧
240V、50Hz (コンセントは、ハの字型または平らな三又)

GST (Goods and Service Tax)
物品とサービスに対する税金。食料品など一部の例外品を除き、ほぼ全ての商品に課されている。税率は10%で、内税となり表示金額に含まれていることが多い。

飲酒
18歳から。酒の提供時、年齢をチェックされるので、写真付IDが必要。

日差し
オーストラリアの日差しは、紫外線が強く「痛い」と感じることが多い。特に夏は、肌を保護する上で、日焼け止めや上着は必須。日中無防備にビーチなどで過ごすと、日焼けを通り越し、日傷するので注意が必要。

在メルボルン日本国総領事館
南オーストラリア州を管轄する。在留邦人に対し、各種役所手続き、広報活動など行っている。年に数回、アデレードでも領事出張サービス「一日領事館」が実施される。3ヶ月以上の滞在には、在留届の提出が必要。

ローカル情報誌
アデレード発の唯一のフリーペーパー「YOU 遊 アデレード」は、日系の旅行代理店、留学センター、日本食レストランなどに置いてある。

教育
小学校7年、中高5年、大学4年という編成で、教育機関は斬新なカリキュラムを多く取り入れている。大学は、ノーベル賞受賞者も輩出しているアデレード大学、日本人宇宙飛行士 毛利衛氏が卒業されたフリンダース大学など3校がある。またTAFE (Technical and Further Education)と呼ばれる各種専門技術を学べる公立職業訓練学校もある。

医療と病院
具合が悪くなったら(緊急性がない場合)基本的には先ずGP(General Practitioner / 一般開業医)で診察を受ける。そこでの検査の結果、より専門的な診断が必要となった場合は紹介状を書いてもらい、専門医に行くことになる。

車の運転
日本と同じ右ハンドル、左側通行。交通ルールにも大きな差はない。スピード違反、駐車違反等厳しく、多額の罰金を取られる場合も多々ある。スピードカメラも多く設置されているので安全運転第一に。

自動車免許証
アデレードで車を運転するには、南オーストラリア州(SA)の免許証が必要。または国際免許証か英語翻訳と日本の免許証があれば12ヶ月まで運転できる。日本の運転免許証所有者の場合、SAの免許の取得の際の筆記・実地試験共に免除される。申請は必要書類(日本の免許証の英文翻訳、住所証明、パスポート)を持って、transport SAへ。

公衆電話の使い方・かけ方
一般的な公衆電話は、カードとコイン両用タイプ。使い方もデザインも日本の公衆電話とほとんど同じ。市内通話は50セントで時間無制限。日本への国際電話は、0011-国番号(日本は81)-市外局番(0をとる)-電話番号で、直通でかけられる。国際電話カード等を使用すると格安で電話できる。

携帯電話(プリペイド・日系レンタル)
[ プリペイド携帯電話 ] - 電話本体、SIMカード、充電器などをセットで購入し登録が必要。初期費用にA$70〜(機種による)かかるが、電話会社と契約(通常2年)する必要がない上、月々の基本料金も支払う必要がない。通話料の残金が減ってきたら、プリペイドカードを購入しチャージする。 [ 日系レンタル携帯電話 ]

郵便
日本までの郵送物は、1日〜1週間程度で届く。普通ハガキA$1.20、封書(850g以下)A$1.25。小包はEMS、船便も選べる。日系宅配便等もお得で便利。封筒、箱、文具なども購入することが出来るので便利。